マスク着用による熱中症に注意
5月に入り、石川県でも25℃を超える日が増えてきました。
新型コロナ肺炎の感染予防で、みんながマスクを着用し、外出を控えるこの夏は、例年よりも熱中症に注意が必要です。
理由としては
①マスクをすると喉の渇きを感じにくい、顔を中心に熱がこもりやすいため、脱水になりやすい
②外出自粛しているため体が暑さに慣れていない
・例年であれば、気温が上がる春から夏にかけて、外に出ることで汗をかいて体温を下げるといった暑さへの順応が可能であるが今年は外出が少ない
・筋肉には水分を蓄える役割があるが、運動不足で筋肉がやせて体内水分量が減少傾向
対策としては
①に対しては、例年以上にこまめな水分補給を意識(周囲に人がいてマスクを外せない場合は、マスクの隙間からストローで水分摂取)
②に対しては、涼しい時間帯に散歩等で筋力維持、室内での軽い運動で適度な発汗
新型コロナ肺炎の影響で医療現場に負担が大きい現状の中で、熱中症患者が増えればに医療現場にさらに負荷をかけることになるので、熱中症を避けることは社会全体の貢献にもなります。
私は大丈夫と思わず、熱中症に注意していきましょう。